所用でかっぺランドに帰省してました。
めだちんずは皆無事でした
やれやれ
おもえば。
飼い始めてから初めての帰省の際は、めだかちゃんが心配でたまりませんでした。
4泊も家をあけて、お腹がすくんではないだろーか?と心配で
出かける朝に、ご飯をてんこもりに与えてから出かけました。
5日後に戻ると、水槽1号のコが1匹、★になっておりました😢
悲しかった・・・
その後パイセン動画等を拝見するうち、
「めだかが留守中に★になるのは、餓★が原因では無くて
無知な飼い主が餌をてんこもりにあたえる事である」と知り
愕然としました(*´Д`)
どういう事かといいますと~
飼い主がごはんをてんこもり
↓
めだかがうん〇をてんこもり
↓
てんこもりうん〇で水が汚れ・・
↓
Ω\ζ°)チーン
と、こういうわけだそうです。
ど初心者乙
それを知ってからは、帰省ルーチンを変えました。
当日の朝、ごはんをフツーにあたえる
↓
2時間後位に※うんすぽ&水替えを行う
(※うん〇をスポイトですぽすぽ掃除すること)
↓
いいこにしてるんだぞう、と声をかけつつ
後ろ髪をひかれる思いで出発・・・😢
最長は今のところ5泊ですが、めだかは皆やる気元気いわき。
今回もみんな無事でした🤣
よかったーっ
無事とわかっていても、部屋に入る時はドキドキです。。
早くめだかちゃんを増やしたいな~っ
帰省のたびに毎回行くショッピングセンターがあります
数年前から、オサレカフェ~の軒先で
めだかちゃんを販売するようになりました
店員さん(若いお嬢さん)のおじいさんが、育ててるそうです
気づけば地元のあちこちに
めだか屋さんが増えてます
前からあるけど
おめーが気づかなかっただけだべ?と
怒られるかも
シティーへ戻るバスから。
本日の乗客は、私含め3人でしたww
ころなかは関係ないです
これがデフォ
安定の貸し切り!
\ 突撃・隣のめだかちゃん /
\ Youtubeやってます /